セメント新聞社

月刊コンクリートテクノ

CONCRETE TECHNO

通巻500号を超えるコンクリート総合誌。毎月1日発行。

条件で絞り込む

+

2025年1月号 Vol.44 No.1

C.T SPECIAL 生コン業界の「未来」はこうなる?

・これが「10年後の生コン工場」予想図だ!
 「未来の生コン工場」実現に資する製品・技術
 ① 北川鉄工所
  プラントの安定運営に対する不安の解消へ――
  岡本 敬昭  キタガワサンテックカンパニー プラント統括部 営業部
 ② ハカルプラス
  計測=「はかる」技術で 未来の工場の安定操業を「ささえる」
  阿部 茂樹 執行役員・計装事業本部シニアアドバイザー
 ③ 光洋機械産業
  AI・デジタル通信網で次世代プラントのシステムを構築
 ④ 「究極」の工場へまた一歩――
  ~ローンチ済みの技術を一挙紹介~

・南北・若手理事長インタビュー
 北編 事業継続のため組合員一丸に 適正な供給環境の整備に注力
 旭川地方生コンクリート協同組合 細貝 博 理事長
 南編 集約化で「未来」をひらく 時代に適合した業界を模索
 天草地区生コンクリート協同組合 吉永 正敬 理事長

・業界の「未来」を支えるフレッシュ人材
 ① 熊本味岡生コンクリート 白木雅人さん
  「入って良かったと思える会社」先輩を目標に資格取得へ奔走中
 ② ライン生コン 安江 友次郎さん 三宅 晴さん
  職人として既に「後輩」の指導役に
 ③ 奈良県生コンクリート工業組合技術センター 中嶋 克也さん
  「品質の違いに気付けるように――」
  自信をもって 「答え」を出せる試験員に

Chapter.01

プラント訪問 谷口TAS.MA

Chapter.02

「2024年問題」を乗り越えて―― ~生コン輸送の現況総括~

Chapter.03

平和大通りに沿う鶴見橋,平和大橋および西平和大橋
辻 幸和 NPO法人持続可能な社会基盤研究会 理事長,群馬大学・前橋工科大学 名誉教授

CONTACT

弊社への問い合わせ

掲載物へのご質問、ご感想、ご意見などお気軽にお寄せください。

購読お申込み

各種メディアの購読のお申込みはこちらから。

広告掲載

自社製品・工法のPR、告知等をお考えの方は是非広告掲載をご検討ください。